殆どの記事は千葉県が舞台
私がバイクで千葉県の気に
なる寺や名所・旧跡をそっと
貴方に御報告しちゃいます。
そしてもし何処かで私とすれ
違いましたらお声を掛けてく
だされば、貴方に微笑みをお
返しいたします(笑い)
総ての方が幸せであるように
合掌!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千葉県内には数々のゴルフ場がありますけど長柄にあるミルフィールゴルフクラブは楽しいゴルフです
私がプレーをしたのは約20年以前の事ですが
このゴルフ場の名前が何か美味しいスイーツなどを想像しちゃう名前ですけど
そぅそぅクラブハウスはかなり洗練された感がある建物です
高級感が漂うクラブハウス内 ゴウジャスだったと思います
昭和のバブル絶頂期の開場です 期待は、していいと思います
それのその筈です その当時ある大手のゼネコンが経営しているとの事でして・・・
コース自体は、距離はさほど長くはありません
ショートホールで一箇所かなり凄い打ち上げのホールがありました
こんなの初めて て、感じ ホールのピンが見えないのに打つしかありません
私としてはかなり驚きの傾斜があるホールでして当然グリーンは見えません
かなり荒々しいホールビックリしちゃいました。
当然ワンオンは出来ませんでした グリーンを外したのでラフが又凄い
こんなの初めて!
又インターバルでやはり一箇所モノレールに乗って移動します
あたしこれには本当に感激しました
遊園地にでも着ている感じでうれしくなっちゃいました
時間にしては数分の事でしょうけど
とても徳をした気分で楽しかったです
そしてちょっと歩きととんでもないホールの全容が見えまして
私 目が点になっちゃいました
正直言いましてこんな荒々しいホールでプレーをした体験はありませんでした
ホールはすり鉢状態の下り坂の続く荒々しいパー4のミドルホールでして
最初のティーショットは、かなり緊張しました
打ち出す事が怖いと感じるホール ボールの行方が心配になりましたけど
キャディさんが居るから心配はいらないと思いなおしてショットをしました。
グリーンは全体的にあまりアンジェレーションはありません
素直な転がりと言えます
コース全体は平均的にスコアはまとまり易いゴルフ場です
・
但平凡なホールと荒々しいホールがミックスされたコースと云えます。
池がらみのホールは無かったと思います
ある方が云っていました あのコースは、完全に完成されては無いんじゃないか?
と呟いた方がいましたけど そうでしたら納得出来ますけど
今ではどうなっているのかは正直解りません
そんな訳で、ミルフィールゴルフクラブの最新の情報は、GDOでお確かめくださいね。

PR
この記事にコメントする
リンク
カテゴリー
膝関節痛に良いようです!
お得な通販のようです。
膝関節痛に悩んでいる貴方向けのサプリメントです。
主成分はプロテオグリカンです。プロテオグリカンは鮭の軟骨成分です。
マジでお得のようです。
最新記事
(09/23)
(06/12)
(06/12)
(02/14)
(02/14)
(02/12)
(10/04)
(10/07)
(05/25)
(09/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
千葉の住人 椿六十朗
性別:
男性
職業:
素浪人
趣味:
バイクで散策
自己紹介:
普段はバイクで主に千葉県内を散策中 いずれ何処かですれ違いましたら、声を掛けてくだされば微笑みをそっとお返しいたします どうぞ遠慮なく!(笑い)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/16)
(03/17)
(03/19)
(03/23)
(03/28)
(03/29)
(04/03)
(04/09)
(04/12)
(04/13)
アクセス解析
リンク