忍者ブログ
殆どの記事は千葉県が舞台  私がバイクで千葉県の気に なる寺や名所・旧跡をそっと 貴方に御報告しちゃいます。 そしてもし何処かで私とすれ 違いましたらお声を掛けてく だされば、貴方に微笑みをお 返しいたします(笑い) 総ての方が幸せであるように  合掌!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
千葉県の東金にある八鶴湖を知ったのは、かなり昔の事ですけど、実際にこの地を訪れたのは、2016年7の3月のとある日です。

東金の道並みに昔は、少しは目立つ八鶴湖の案内の看板がありましたけど、現在は、ほんの気休め程度の看板ですから見逃しがちになります。

私、数回この地を訪れましたけど、いつも見逃し気味で、目的の八鶴湖までは辿り着く事は出来ませんでした。
今では、この近くのおじゃが池の方が有名になっているような気がします。

 
桜が咲く季節には多分多くの方が訪れたであろうこの地は今でも賑やかな地なのかは、私には解りませんけどある意味で私にとっては気になる存在の地でした。

池の周辺には高等学校があり校門のすぐ横に昔あった東金女子高等学校の1部の校舎が保存されてあります。

その中は資料館になっているそうです
 
私この池の周辺を散策してみました

お寺が2件ありどちらも境内が広い立派なお寺です。

西福寺は日蓮宗のお寺です 
少し高台にあり展望がチョット得られるお寺でした

そこで私、驚いちゃいました。
この寺にある鰐口と云われる物が戦国時代に織田信長公が家督を継いだ年に付けられたというのです。かなりの年代の物となります。

その鰐口がこれです

鰐口(わにぐち)とは仏堂の正面軒先に吊り下げられた仏具の一種である。神社の社殿 で使われることもあるそうです

一番ビックリしちゃったのは、いわゆる木更津の切られ与三郎のお墓がこのお寺のありました。

つい数日前の千葉県に関する書物を読んでこの切られ与三郎の事をチョット読んだのでそんな事で驚きがありました。

この東金の八鶴湖近くには昔の武将の徳川家康公が鷹狩りに来た地でしてその時の利用した館があったそうです。

そんな処ですから歴史的には面白い所がある筈です

私し少しぶらぶら散策をしてみました。


ありました ありました 診療所の門がありました 覗いてみると建物が見当たりません。

少し歩いているとそれらしき建物を発見 

おっかなビックしりでチョットだけ敷地内に侵入 デジカメでバッチリ撮りました

 
よく考えますとこの診療所は、老人には、しんどいかもしれません 



アプローチがかなりあります 歩きはきついです(笑い)

近くには公園があり若いママさんが子供と遊んでいました

この集落の道には立派な鳥居があるんです 

ですからどこかに神社がある筈です

私もっと歩いていくと 又又ビックリする所に着ちゃいました

まるで神奈川県の鎌倉にあるような切通しの処に着ちゃいました

 
画像は変換できないので、みずらいですけど 滝までありました 少し滝と云うには大げさですけど 看板に書かれえてありました。

やっぱり歴史がある街だと感じました。

更にこの道を上ると驚きが待っていました

神社がありました その参道が凄いです

大きな大木が沢山あるんです 凄い森の中て感じです。

 
 
この画像も変換出来ないので伝えずらいのですけど

歴史ある神社と思います その名は日吉神社です ものすごい大木が沢山。

やっぱり世の中は広いと思いました。
私、稲毛生まれでして稲毛の浅間神社を見ているのでチョットした神社を見ても感激はしないのですがこちらの日吉神社の境内の大木と云い森の深さには驚いちゃいました。


静けさなどが違います 至極静かでして怖いぐらいです。

私いつものように賽銭を少しばかり投げ入れてお参りも済ませました。

帰る時、一人の若者とすれ違いました。
 
こちらの境内には白旗神社の社も存在します

いわゆる源頼朝公が参拝されたそうです でその名が付いたと思います。

この周辺は、多聞もっと歴史的に凄いところがあるのだろうけど・・

下調べなしだしたので今日はこれまででした。

ところで、この地に近いゴルフ場と云えば信じられないゴルフ場の存在があります

そのゴルフ場の名前がおかしいと思います

新千葉カントリークラブです。

千葉県人の私から思うと新千葉と云う地名は、いわゆる千葉県の県庁がある千葉市内の千葉と云う地名の周辺にゴルフ場があるのか?と最初驚いたほどです。

そのゴルフ場がこの近くにあります 正直言良いまして今一のゴルフ場だと思います

でもテレビ映りは良いみたい 芸能人の方たちが集まるチャリティーゴルフコンペが毎年、ここの新千葉カントリークラブで行われています。

平尾 昌晃氏の呼びかけで行われているゴルフコンペの会場がここです

このコース 千葉県内では54ホールあるのコース 立花・つくも・朝霧の3コース 中でも朝霧コースは友人に言わせるとピカイチだそうです 何がピカイチ良いのかと云うとチャンピオンコースだと云います 私には解りません。

でもクラブハウスがこのコースは独立していました。
私数回このゴルフ場に呼ばれてゴルフをした事がありました。

いわゆる昭和のバブル期です。 このゴルフ場も凄い繁盛していて会計の際はスーパーのレジ待ち状態で数列も並んでいました。

このゴルフ場の凄い処は、プレヤーがティーグランドに居るのに平気で立ち木をチェンソーでコース側に倒していました。これには、私驚いちゃいました

他所のゴルフ場ではプレーヤーの邪魔にならないように作業は、していますけど、こちらのコースでは、コース側の作業が優先するんです。

千葉県には多分150以上のゴルフ場があります ですから変わったゴルフ場も存在しています。





 
 
 
 
 
 
 
   
    
     

PR

東京の築地の場外『市場にて』マグロのヅケ丼を食べ終え

勝鬨橋が近くにあるので見に行きました。

懐かしい橋でです その昔観光バスでこちらに来たら丁度この橋で立ち往生

橋の真ん中から左右に橋が開いて船を通していたシーンに出っくわした事がありました

ビックリしました 今となれば良い思いでです。

私橋を渡ってみました 

橋の下の川は、有名な墨田川 知りませんでした。 隅田川がココに流れていたとは。

築地市場の岸壁の川は隅田川なんだー。

この橋渡ると佃島 高層ビル群が立ち並んでいます

マンションもあるのだろうけど 凄い場所です
橋のたもとには、大手ファミレスがあり周辺の方が

来ていろのだろうか 賑わいがあるようです。
 
又築地方面に真っ直ぐ元に戻りそのまま歩いていくと歌舞伎座が見えて来ました

そして東劇がありました

この道真っ直ぐで銀座そして有楽町と続く道 銀座の交差点のソニービルもすっかり様変わり

新しいビルになっています。

この界隈も随分変化がしていました。
実は私、数日前にこの神社の存在を知りました。
葛飾北斎の浮世絵で登戸浦があるのですが、その浮世絵の書かれた場所が、京成電鉄の登戸駅から近くの昔の海岸からの富士山が書かれている浮世絵です。 その浮世絵に描かれている神社の鳥居が画かれています その神社の名が登渡神社(とわり神社)通称登戸神社(のぶと神社)です

某ブログなどで見ると松林が多く見えますが実際には差ほどでもありません。

このように云いますと失礼に当たるのかもしれませんが・・

しかしながら、それなりに風情はあります。

 
この登戸は昔は千葉の中心地といっても、過言では、無かったようです。いわゆる江戸時代までは、木更津などと重要な船の港として栄えたようです。

今はその海岸線は、ずーと奥に移りました 全て埋めたてられました。

最初の千葉港は多分この登戸海岸あたりに作られたと思います

そのような写真が現に残されています。

私、京成電鉄の登戸駅から小学校の前の道を下る坂を数十年年前に下ったことがありましたけど
その当時は確か、商店が数件あったと思いましたが今はありません。

やはり数十年するとかなり街の雰囲気が変っています。


千葉県立中央図書館は千葉城がある周辺にあるんです。
この図書館があるのはやはり40数年前にある事は知っていました。

かなり洗練された建物です 古さを感じさせない建築と言えます

かなりの方がこの建物の設計をされたのではないでしょうか 見事なデザインです。

この図書舘で私、チョット調べものをしに2回ほど最近ですが行きました。

館内も垢抜けています。 図書舘ですから静かな雰囲気を保っています。

本もチキンと整理されていますから探すのも苦労しません。

こんな立派な図書館に、あの人は働いていたのか何て思いながら尋ねました。

図書舘周辺は千葉城があり千葉文化ホールもありいわゆる千葉市の文化的なもが集まっている
処です。

そして周辺は、寺も数件あるようです。

千葉文化会館と言えば大きな建物です。

私の高校の卒業式は、ここで行いました。 
完成して多分1年後ぐらいでした。
 
今、考えるとかなり立派な卒業式だったと思います。

そして卒業証書を頂く生徒総代の方が女性の方でして私ビックリしました。
以上総代と言えばなくなった私の母親が小学校時代ズート以上総代でした事を覚えています。

母親は昔の小学校しか行ってはいませんけど、字を書くと凄い書体で書く事が出来ました。

その母親の自慢と言えば小津安二郎監督の映画にはかなりの位置で出演していた女優さんの三宅邦子さんと同級生だとテレビで映画に出ていると良く云っていました。

有名な東京物語にも出演していたから凄いと言えば凄い女優さんですね。

埼玉県は岩槻の街のうなぎ屋さんの娘さんだとよく言っていました。

その母はやはり埼玉県の岩槻の街の理容室の娘でしたから理髪はお手物でした。
全部で20分ぐらいで終了です。 当然かみそりで襟足や眉毛やもみ上げも剃りました。 

 千葉城も近いですけど、本来はあのような城は、なかったと云われています。
 
この館内も今は無料でした。
いろいろな資料が展示されていますから一度行かれると参考になるかもしれません。

春になると桜のお花見でかなり人手が出る処です。茶屋があり軽食が楽しめるようです。

なをこの城の城主は討ち死されています。 
私の記憶に間違えがなければ同じ千葉一族に攻め落とされています。戦国時代は恐ろしい時代でしたけど・・・

今の世界でもまだ平和が訪れては、いません。

一握りのおろかな人間は、いつの時代でもいるんですね

進化はしないんだ。人間て進化は、しないんだとこの歳でわかりました。

今でも世界では戦いが続いているのが現状です。人間て懲りないんですね。

歴史は、繰り返すと誰かが云っていましたけど。
気をつけたいですね。
 
船橋オートレース場は、字の通り千葉県は船橋市内にあるオートレース場です。

日本のオートレース発祥の地がここのオートレース場だそうです。

2017年でこの日本で最初にオートレース場は、廃止される事が決定されているのです。

そのことを知り私40数年前に学校の先輩といえば良いのでしょうか。会社の先輩と言えばいいのでしょうか。

とにかく春先の事、休日に先輩が誘ってくれて先ず最初に遊びに行ったところがこの船橋のオートレース場でした。

驚きました。物凄い爆音を出しながら猛スピードで走り抜けるオートバイの迫力にビックリしました。

そしてあるレースではオートバイが滑って転倒シーンもありました。

先輩は、いわゆるオートレースでチョットお金を掛けていました。

私は見ているだけでしたけど緒の当時は今あるオートレース場の場所とは違うかもしれません。

京成のセンター競馬場前から降りてもっと近くだったと思います。

現在の所は、かなり歩くと時間が掛かります。

どうやらヤッパリ昔の場所とは違うようでした。

現在は無料のバスがオートレース場まで連れて行ってくれます。

昔のことですがこの船橋オートレース場所属の選手として全国に名が轟いた選書が2人いました。

島田選手と片平選手 そのほかにも飯塚選手や岩田選手 かなりの走り屋として有名でした。

しかしこのオートレース場は廃止です。

考えてみればレース場近くにマンションが数棟あります。

この爆音は、ある意味で騒音だと思います。



しかし当初は多分住民などはいない場所だ筈ですけど。

現在の集客数は最盛期の十分の一だそうです

このオートレース場で競輪の車券が購入出来るんです。
複雑な施設です。

オートレースはハンディ戦です。

近くの旦那が教えてくれました。

大体がハンディを背負っている選手が強いとの事です

つまり8番車が1位を獲得出来るとの事でした。

つまりレースは硬いレースとなるのが通常かもしれません。

やらない私には良く解かりません。

そぅそぅ若い女性も来ていました。

多分元スマップの森選手が出場するから応援出来ていると思います。

ファンて有り難いですね。

そう言えば昔の話ですが知り合いの奥さんが森君のファンでして川口まで応援しに行っていたそうです。

ある日某週刊誌にその奥さんの応援の姿が写真に乗っていたとの事です

その事を教えてくれた時の奥さんのうれしそう笑顔今でもよく覚えています。

森君頑張って下さい。

そして千葉市内にお住まいの永井選手も頑張って下さいね。

62歳でも現役の選手がオートレース場で走っていました。

凄いですね 命を掛けた戦いをしているんですね。オドロキとしか云いようがありません。

今は船橋オートレース場は、ビックリです! 入場料無料です。








千葉県で有名な処として大山千枚田があります

随分以前から気になっていた所です。

やっと訪れる事が出来ました。

車で富山周辺まで来たのでせっかくだからと云う事で。

かなり昔ですけど勝浦周辺の山奥の旅館に泊まったことがあるんですけど、その旅館の周辺がいわゆる棚田でした。

段々状の田んぼがありまして山間の田んぼは、こんな感じなのかーと思った事がありました。

私的には、ですから初めて見る光景でもありません。

この大山千枚田に行ったのが12月の暮れでした。 着いたのが夕方でして近くに無料の駐車場がありまして、観光地化していまして2・30人位の人が来ていまして写真を撮ったりしていました。
近くにはカフェもありましてそれなりに、賑わいがあるところでした。

私たちはお汁粉やお餅を注文して食べました。

良く見ると田んぼ全体に今は便利な明かりがついていました。

私の住んでいるところにも田んぼが沢山あるので正直言いまして田んぼには感激しませんけど
こんな山深い田んぼが綺麗に手入れされていること自体は凄い事なんですね

熱心な方がシャッターチャンスを狙っている方が数人いました。
いわゆる写真が好きな方でしょうか。

もっともプロの方が居ても不思議ではないのでしょうけど。

この周辺は、加藤登紀子さんの旦那が農業をしていた処がある筈です。

今でもその農場はある筈です。

その旦那さんは、もう亡くなりましたけど素人の方が農業をしちゃうてかなり凄いと思います。

それにしても旦那は元革命家でした。

加藤登紀子さんとは獄中結婚です。

凄いですね! 加藤登紀子さんは、歌い手でそれなりに名は知れていた頃の話

想像しようにも想像出来ない それぞれの人生があるんですね。

それで食べていくて大変だったろうと想像しますけど。


田んぼでしたら幾らでもあります そして私の住まいの近くの田んぼは、それぞれです

耕作しない田んぼも数々あります。

不思議ですね。 大山千枚田の田んぼは、私もそうですけど

その田んぼを見に来る方が居るんです。

田んぼがある意味観光地として人を呼べる不思議です。

この周辺は、日本で最初に酪農をした所があります

その昔 私の家から30分ぐらい歩くとホルスタインの牛を見ることがありました。
酪農も盛んなところとして千葉県は生産量が多かったと思います。

そぅそぅこの大山千枚田周辺ではもぅ水仙が咲いていました。

鷹之台カンツリー倶楽部の所在地は千葉県千葉市花見川区横戸町1501 
京成電鉄沿線の大和田駅からあるいて7~8分ぐらいの所にあります

このゴルフ場は関東でも指折り有名な名門のゴルフ場でして、
メンバーになるのには容易い事では、ないようです
そしてこの鷹之台カンツリー倶楽部のゴルフ場でプレーをするのは、
ここのメンバーさんからの紹介が必要なゴルフ場だそうです
私、この付近に住んでいますが未だ一度も
この鷹之台カンツリー倶楽部でゴルフをしたことがありません。
そして、このゴルフ場に行くには門が2箇所ありましてどちらかの門を通る事となります。

           大和田門と花見川門のいずれかの門を通る事となります。

倶楽部ハウスは、やはりその名に恥じない超立派で
大きい倶楽部ハウスでした
確か10年ぐらい前に日本オープンが開催されたゴルフ場でした
私テレビで見ちゃいました!



コースには練習場もあり残りのハーフのプレーに備え練習所にて
ゴルフボールを打ち込んでる熱心なプレーヤーの方々がいました

こちらのゴルフ場には可愛いウサギちゃんや少し恐ろしいオオ鷹がいるそうでしてそんなに自然が豊かなのでしょうか
今度ゆっくりコース内の見学をさして戴けたら有り難い事ですが・・・・ありえない事を想像しちゃいました(笑い)。

この不景気と云われてるご時世でも、この鷹之台カンツリー倶楽部の会員権を購入されてメンバーとして名を連ねらた御仁がいらっしゃるンですが世の中広いものですね!
私のちょっと顔見知りの方もこのゴルフ場のメンバーとなったそうです
又違う方が呟いていました 「鷹乃台のゴルフ場て会員権はそんなに高額でもないんだねと」

ところで昔、私聞いた事がありましたことを述べますがこのゴルフ場に土地を貸してる地主さんを集めゴルフコンペを開いていたそうです
最近は地主さん方の集まりが悪いのでコンペは止めてバスツアーで旅行に行っているとか 現在は解りませんが・・・

又、某地主さんは自宅からこちらのゴルフ場へは大変近いのでバイクでこちらのゴルフ場に行きましたら「○○さんバイクで来るはご勘弁してください」と云われたとかその当の本人からお聞きしました事がありました。
ごもっともなお話です! 名門のゴルフ場にバイクで乗り付けるとは、絵になりません(笑い)!

そぅそぅちょっとした会社の社長さんが某銀行主催のゴルフコンペに参加した時の事だそうですけど キャディーから指摘されたそうです 「社長でしたらもう少しましなゴルフクラブを使えば」と かなりおせっかいな一言だと思います


そのことを後日ある方に話したら その方曰く「キャディーの言う事は正しいいよ 仮にも社長と言われるの身分でまして鷹乃台でゴルフをするならそれ相当スタイルがあるよねー」

そう指摘した方のお兄さんはこの鷹乃台カンツリー倶楽部でゴルフをする為に訪れると必ずゴルフ場の支配人が挨拶に来るそうですからかなりのお得意さんと言えるのだろう
ちなみにお兄さんは一部上場企業の社長だそうです
この方の出身は又ビックリなんですけど 明治時代に明治天皇が田んぼの稲の具合を見に来た
と言う事です 田んぼは見渡す限りその当時は全部その方の物ですから相当数の坪数だと思います ですからかなり由緒ある家柄だと思います

その証拠に彼曰く 幕末の時の渋沢栄一などが家の来て刀を抜きお金をせびったといっていました そのときの刀の傷跡が柱にあるそうです 私は見ていませんが・・・

又ある方曰く 鷹乃台カントリーでプレーを終えお風呂に入ったらいわゆる宮様がお風呂に使っていたそうです すごっく物静かな方だそうです

又知り合いの方が呟きました 先日の鷹の台でのゴルフコンペに漫画家の方が優勝したとの事です あの有名な漫画家です 自衛隊員から漫画家になられた人気の方です
彼はハンディーキャップ1だそうですから相当の腕前と言えます

稲毛にお住まいがあるのかービックリです

こんな感じで鷹乃台ゴルフカンツリー俱楽部の事はお仕舞いにしますけど
やはりお金持ちの方が多く集まる事には間違いがないと思いますけど

大和田の駅からコースに行く途中にゴルフクラブの工房があります
かなり立派な工房です

時には場違いな方がメンバーとして連なっている事もありえると思います
だって人間ですもの


このゴルフ場でプレーをするにはメンバー同伴が条件だと思います

それとも千葉県人でしたら夏にゴルフフェスタがありますからその時に申し込めば
プレー出来るかもしれません

あるいは花見川にあるゴルフ練習場の柏井ゴルフセンターではゴルフコンペはこの鷹乃台カンツリーで行われますから練習場にちょっと通い申し込めばプレーは可能だと思います
 

がんばって下さいね!

それはそれで この鷹乃台カンツリー俱楽部に匹敵するゴルフ場があるんです
これにはあたしもビックリしちゃいました
同じ千葉県でしてそのゴルフ場の名は久能カントリークラブです
富里インターチェンジから車で5分とアクセスは抜群です

かなりハイクラスなゴルフ場です 法人専門のゴルフコースと言えます

気になる方はこちらから→久能カントリークラブ 

鷹之台カンツリー倶楽部の公式のホームページ

人気ブログランキングへ

もっとお手気軽なゴルフを楽しみませんか
GDOならもっとお手軽なゴルフ場が目白押しです。

憧れのフジサンケイクラッシクのトーナメント会場の静岡県の川奈ホテル富士コースや大島コースもビジターでもプレーが出来ます。
宮崎県のフェニックスカントリークラブでもプレーが出来ます。
























長妙寺は千葉県は八千代市にある日蓮宗のお寺
山号は天受山 
所在地は千葉県八千代市萱田町640
このお寺には江戸時代の事件としてかなり有名な八百屋お七の墓があります
何で八千代のこの土地のお寺に有るかと不思議に思っていましたが
いろいろ調べてみるとお七はこの八千代の生まれだそうです

本堂は最近の新しい建築物です
境内にはかなり大きな銀杏の木があります

お七の墓は本堂の左側にあります
かなり立派に葬られてあります
お花が添えられてありました
戒名は妙榮信女

戒名とは良く解りませんが仏教を信じてた方の死んだときの名
法号とは仏門に入った者に授けられる名だそうです

江戸時代までは人は生まれると近くのお寺にその旨を伝えたそうです
そして寺自体は統制していたその土地の有力な大名に保護されていましたから
いわゆる経済的な事はしなくてもお寺の運営は出来たのです
ですからお金がなくても葬儀を行う事が出来たそうです

明治になってお寺はそのような保護がなくなり独自に寺の管理を
するよう国の政策で変わり現在に至っているそうです
ですから現在はいわゆる人が死ぬとお寺から戒名を得るには
かなりの出費となります

そもそも普段からお寺との付き合いがない方の方が多いでしょうし
私もぜんぜん解りません
 


この八百屋お七の墓はもう1っ箇所有るとのことですが・・・
お隣には小学校でも有るのでしょうか
かなり子供たち元気な声が飛び交っていました

実はこのお寺は私ビックリしちゃいましたけどいわゆるぢに良いみたいなんですけど
日本全国からご祈祷のお願いが有るとか記載されていました
いろいろなお寺が有るんですね

長妙寺の公式のホームページ

この長妙寺は京成電鉄は大和田駅で降りればアクセスがいいかと思います

このお寺がある道路の反対側にも立派なお寺がありました事をご報告します

以上ミキからの散策記でした♪!

千葉から東京方面に向かい検見川当たりに来ると
左側に赤い字でTOSHIBAと書かれた
大きな看板が見える8階建てのビルは
その昔はベンチャー企業で第二のソニーと囁かれた
ソードの自社ビルでした(実は外装は薄いピンク色です)

昭和58年4月にこのビルは完成 総工費11億円
エアーシューターもありました
 

創業から僅か12~3年で従業員400人 年商150億円の企業に成長
年々倍に売り上げを誇っていたそうです

社長の名は椎名氏 千葉県は九十九里の生れだそうです
東海大学卒 
会社の出発は彼(26歳)と彼の母親との2人

そして私、聞いた事がありました 最初は稲毛が出発地点だったとの事です

其の当時はコンピューターは何百万もしたそうです
例として他社の製品が100万円でしたらソードの
コンピューターは半額の50万で造る戦略
 
今から30年ぐらい昔となるのでしょうか
海外にも営業の拠点が有ったとの事 当然国内にも数箇所あったと

物の本に記載されていました
其の頃のソードは本社は東京に構えていたそうですからかなりの規模だと思います


私も覚えています 
有る日、急に赤い字でSORDと書かれたビルが目に入り

その当時は私ソードとは読めませんでしたが・・・
このソードは独自のソフトウエアを開発済みでして
其の当時はかなり便利なマイコンだったそうです

現在は東芝製のパソコンの組み立てや修理部門や開発部門などがこのビル内にあります

ですから家電製品は有りません あくまでのパソコン関係の仕事をしているいわゆる工場と
思っていて間違いはありません
東芝の社員数は僅かで殆どの方は派遣社員の方や請負の方などでの構成だと思います

とにかく有名な会社であったと後で知りました
日本で始めての小型のコンピューターを作った会社
 
かなりユニークな会社だったらしいです

例としていわゆるタイムレコーダーはなかったとの事でして

その事は今でのこのビル内の東芝の社員はタイムレコーダーは無いと聞いています

働いている方もユニークな方を見たことがあります
出勤するのに楽器を背負って来る方がいました
又かなりの年齢の方 多分40歳は過ぎていると思われる方が
耳に多くの金属を付けている方(俗にピアスといいますが)

男でも髪の毛を束ねている方などかなり身なりは自由な感じです

実は私ここでチョット働いていましたけど
有る日偉い方が職場に来て言いました「ここの職場は音楽でも掛けながら仕事をして良いんだ」といいましてラジカセを持って来てくれました 
本当に有る意味ではいい職場でした。

その意味ではソードの社風は密かに生きているビルと言えます
このビル内にはコンビにもあります


このコンビには夜中やお正月は多分営業はしていないと思います
そして接客態度も他所のようにはしていません
自由にやっていましてあまり客に媚びないコンビにです!

その昔ソードには侍が多かったそうですがコンビにでも其の精神が生かされています(笑い)

椎名氏は今、稲毛で新たな事業を営んでいるそうです さすが侍ですね!

国際レディースゴルフ倶楽部は、いわゆるインターネットの楽天GORAのゴルフ場予約サイトではかなり有名なと言うか近年の何年間は千葉県下のゴルフ場人気ランキングでは上位にいるそうです
私よく解りませんけどレジェンドと言う意味はよくわかりませんけどとにかく上位にいるそうです
私、恐る恐るこの国際レディースゴルフ倶楽部に楽天GORAの一人予約を利用してゴルフプレーをしてみました
所在地は千葉県八千代市島田台向原1177
TEL:047-488-6681 / FAX:047-488-6689
最寄IC 東関東自動車道/千葉北ICより15㎞(25分)
常磐自動車道/柏ICより25㎞(35分)
私千葉市の花見川区の住民ですから簡単に言えばお隣の八千代市ですから悠々の時間
国道16号線を走り40分位で到着しました
電車 利用路線 北総開発鉄道・小室駅(北総開発鉄道・小室駅からタクシーで約10分前後。)
東葉高速鉄道・八千代緑ヶ丘駅(東葉高速鉄道・八千代緑ヶ丘駅からタクシーで約15分前後。)
京成本線・京成勝田台駅(京成本線・勝田台駅からタクシーで約20分前後。)

このゴルフ場の距離は4,500ヤード

グリーンは高麗グリーンでしょうか
一人予約とは文字通り一人でゴルフ場に予約を入れることです
国際レディースゴルフ倶楽部のクラブハウスは、こじんまりとしています

プレースタイルは電動カートにキャディーバックを乗せて歩いてのラウンドとなります
コース自体はかなり平坦な林間コースと言えます
ホール数は9ホール グリーンは2グリーンその日によって変わるそうです。

ロッカールームはちょっと狭い感じがしますが、きれいに清掃もされて有りました

そしてお楽しみのお風呂はなく、シャワーのみです 私ミキはシャワーはパスです!

私が行った日は平日 食事込みのプランで4千円をチョッと超えた料金でした

この国際レディースゴルフ倶楽部はレディースゴルファを対象としたゴルフ場と想像していましたが実は男性のゴルファーのほうが断然多いのです

コースは9ホールを2回るシステムです

本当に林間コースでしてコースは、ほとんど平坦です
練習場は30ヤードぐらいの練習所

そして練習グリーンはクラブハウス前にあります

私、実はこのゴルフ場の駐車場で見たんですがほとんどの方がブルゾン姿などのかなりラフな
いでたちの方がほとんどでして私もラフなスタイルにしちゃいました。

クラブハウスに入りフロントで手続きしましたけど上着の着用などと云うドレスコードなどの事は言われませんでした

後で解ったんですがコースの隣にやはり同じ系列のグランドゴルフ場がありかなりに賑わい
ブルゾン姿の方たちのなぞが解りました

でもこの国際レディースゴルフ倶楽部はかなりゆるい感じです

従業員の方たちの接客態度はごく普通でしていわゆるサービス業に徹して入る感じでいいです。

ティーグランドは人工芝です グリーンもフェアーウェもかなり管理が行き届いていまして
驚きと言えば驚きです

歩いてのプレーですがそんなに距離があるわけでもないので苦になりませんでした。

プレーを終え感じたことをご報告しますけど
クロスバンカーが見当たらなかったです
 
そしてグリーン周辺のガードバンカーも殆ど在りませんでした

グリーンは硬いのでしょうか? 直にグリーンを狙うとグリーン上からこぼれるシーンを何回か
見ました

それともグリーンが小さいのか それともボールにスピンが掛かっていなかったのか定かではありません

ですからグリーンを狙うときは転がしも入れての計算が必要かも知れません

コースはほとんどがストレートのコース ロングホールの1っ箇所が右ドックホールでした

男子は6箇所ほどはウッドのクラブを使用禁止のローカルルールがあります

それにしても今回の国際レディースゴルフ倶楽部は楽しいゴルフが出来ました。

人気のゴルフ場であることには間違いないようでした
手洗い場などもかなり行き届いていました

食堂も明るい雰囲気でした
最後にここのゴルフ場はいわゆるメンバーコースではなくパブリック制のゴルフ場です
 
もっと国際レディースゴルフ倶楽部の詳しいコース情報は

楽天GORAでも、最新のコース情報や予約状況が判ります。
<< 前のページ 次のページ >>
リンク
膝関節痛に良いようです!
お得な通販のようです。 膝関節痛に悩んでいる貴方向けのサプリメントです。 主成分はプロテオグリカンです。プロテオグリカンは鮭の軟骨成分です。
マジでお得のようです。
最新コメント
[03/30 けんいち]
[10/30 おばねえちゃん]
[01/15 くまはち]
[05/14 kazuay]
[03/27 ムー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
千葉の住人 椿六十朗
性別:
男性
職業:
素浪人
趣味:
バイクで散策
自己紹介:
普段はバイクで主に千葉県内を散策中 いずれ何処かですれ違いましたら、声を掛けてくだされば微笑みをそっとお返しいたします どうぞ遠慮なく!(笑い)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
リンク
忍者ブログ [PR]